ニュース

芋掘り遠足

 前日の雨が嘘のように心地よい秋晴れに恵まれ、本日いも掘り遠足に出かけました。
 バスの中でも子ども達は楽しみな気持ちでいっぱいでした。ガイドさんと手遊びや歌を楽しんだり「お芋畑まだ?」と言ったり待ち遠しい様子でした。
 橋本農園さんに到着後、スコップを持って力いっぱい掘芋を掘りました。中にはダイナミックに手で掘り進める子もおり、顔よりも大きなお芋や、たくさん連なるお芋を見て大喜びでした。
 昼食とおやつを頂いた後は、芋のつるで電車ごっこをしたり、虫探しをしたり、カエルを捕まえたときは大盛り上がりで、秋の自然に触れて走り回って遊びました。
たくさんのお芋を収穫できたので、とても重たいお土産の袋になりましたが、みんな嬉しそうに運んでいました。
 22日には、みんなで掘ったさつまいもでさつま汁クッキングをする予定です。今からとっても楽しみです!
 さつまいもを大切に育ててくださった橋本農園様、お手伝いにきてくださった保護者の方々のおかげで、たくさんお芋が掘れ、秋の自然に触れる貴重な経験をすることが出来ました。
  • 心地よい秋晴れでした

  • さくら組、たんぽぽ組(年長、年中)は1人で3株ずつ掘りました

  • すみれ組(年少)は、2人組で頑張って掘りました

  • 自然でいっぱい遊びました

  • カエルを見つけました

  • 芋つる電車

  • つるにダイブ!!!